「大阪から世界へ」OSAKA夢プログラム
『OSAKA夢プログラム』とは、「大阪から世界へ」活躍する選手をサポートするプロジェクトです。
2025年4月から2029年3月までの第3期で支援する選手を発表いたしました。
★支援選手★
・坂井隆一郎(大阪ガス)
・泉谷駿介(住友電工)
・丸山優真(住友電工)
・久保凛(東大阪大敬愛高)
・田中佑美(富士通)
・秦澄美鈴(住友電工)
・森本麻里子(オリコ)
・西岡尚輝(東海大仰星高 ⇒ 筑波大)
・濱西諒(サンベルクス)
・堀越信司(NTT西日本 / パラアスリート)
・福田翔大(住友電工)
・渡辺愛(園田学園女子大 ⇒ ユニクロ)
・前田穂南(天満屋)
・松田瑞生(ダイハツ)
・アブラハム光オシナチ(東大阪大柏原高 ⇒ 関西大)
・渡邊瑛斗(筑波大)
・北田琉偉オスカー誠治郎(日本体育大)
・アツオビンジェイソン(福岡大)
・アツオビンアンドリュウ(花園高 ⇒ 九州共立大)
・塩見綾乃(岩谷産業)
・奥野紗(浪速高 ⇒ 関西大)
第3期発表 記者会見
3月17日に第3期発表記者会見を行いました。
はじめに、松本正義 会長よりご挨拶
竹内章 専務理事より支援選手を紹介いただきました。



会見には5名の支援選手が登壇し、抱負や意気込みを述べていただきました。





選手へのご支援、応援をよろしくお願いいたします。
