速報
・以下の国際大会に代表選手として選出されました
5月・広州2025世界リレー 5月10日(土)~11日(日) 中国・広州
西岡 尚輝(筑波大学)
5月・クミ2025アジア陸上競技選手権大会 5月27日(火)~31日(土)
韓国・クミ
【男子】
110mH 泉谷 駿介(住友電工)
ハンマー投 福田 翔大(住友電工)
20㎞競歩 濱西 諒(サンベルクス)
十種競技 丸山 優真(住友電工)
【女子】
100m ※御家瀬 緑(住友電工)
800m 久保 凛(東大阪大敬愛高校)
塩見 綾乃(岩谷産業)
10000m ※矢田 みくに(エディオン)
100mH 田中 佑美(富士通)
走高跳 ※津田 シェリアイ(築地銀だこ)
走幅跳 秦 澄美鈴(住友電工 )
※竹内 真弥(ミズノ)
三段跳 森本 麻里子(オリコ)
※印は大阪登録者
4月・GPシリーズ広島大会 第59回織田幹雄記念国際陸上競技大会 2025.4.29
広島・広島広域公園陸上競技場
女子
800m
塩見 綾乃(岩谷産業)
タイムレース 2組3着 2.06.09 総合3位
渡辺 愛(ユニクロ)
タイムレース 2組4着 2.07.07 総合4位
100mH
田中 佑美(富士通)
予選 1組1着 12.91(+1.8)
決勝 DNF
三段跳
森本 麻里子(オリコ)
決勝 第3位 13m34(-0.7)
4月・2025日本学生陸上競技個人選手権大会 2025.4.25~27
神奈川・レモンガススタジアム平塚
男子
100m
西岡 尚輝(筑波大学)
予選 5組1着 10.43(-1.7)
準決 1組2着 10.28(+0.6)
決勝 3着 10.28(+0.8)
アブラハム光オシナチ(関西大学)
予選 5組2着 10.51(-1.7)
準決 3組4着 10.28(+1.8)
決勝 6着 10.38(+0.8)
棒高跳
渡邉 瑛斗(筑波大学)
決勝 第3位 5m30
北田 琉偉(日本体育大学)
決勝 第12位 4m90
砲丸投
アツオビン・ジェイソン(福岡大院)
決勝 第1位 18m39
4月・GPシリーズ神戸大会 第73回兵庫リレーカーニバル 2025.4.20
兵庫・ユニバー記念陸上競技場
男子 砲丸投
アツオビン・ジェイソン(福岡大院)
決勝 第3位 17m96
女子
800m
渡辺 愛(ユニクロ)
決勝 第3位 2.08.94

走幅跳
秦 澄美鈴(住友電工)
決勝 第1位 6m40(+1.8)
4月・GPシリーズ出雲大会 吉岡隆徳記念第79回出雲陸上競技大会 2025.4.13
島根・浜山公園陸上競技場
男子
100m
坂井 隆一郎(大阪ガス)
タイムレース 4組2着 10.22(+4.5) 総合2位
西岡 尚輝(筑波大学)
タイムレース 1組5着 10.53(+1.1)
4月・GPシリーズ熊本大会 第33回金栗記念選抜中長距離熊本大会 2025.4.12
熊本・えがお健康スタジアム
女子
800m
久保 凛(東大阪大敬愛高校)
決勝 第1位 2.02.58
塩見 綾乃(岩谷産業)
決勝 第2位 2.04.75
渡辺 愛(ユニクロ)
決勝 第3位 2.05.17
第Ⅲ期 OSAKA夢プログラム 指定競技者
坂井 隆一郎 男 大阪ガス 100m
泉谷 駿介 男 住友電工 110mH 走幅跳
丸山 優真 男 住友電工 十種競技
久保 凛 女 東大阪大敬愛高校 800m
田中 佑美 女 富士通 100mH
秦 澄美鈴 女 住友電工 走幅跳
森本 麻里子 女 オリコ 三段跳
西岡 尚揮 男 筑波大学 100m
濱西 諒 男 サンベルクス 5000m競歩 10000m競歩
堀越 信司 男 NTT西日本 パラ マラソン
福田 翔大 男 住友電工 ハンマー投
渡辺 愛 女 ユニクロ 800m
前田 穂南 女 天満屋 マラソン
松田 瑞生 女 ダイハツ マラソン
アブラハム光オシナチ 男 関西大学 100m
渡邉 瑛斗 男 筑波大学 棒高跳
北田 琉偉 男 日本体育大学 棒高跳
アツオビンジェイソン 男 福岡大学院 砲丸投
アツオビンアンドリュー 男 九州共立大学 ハンマー投
塩見 綾乃 女 岩谷産業 800m
奥野 紗 女 関西大学 5000m競歩 10000m競歩